<< 富士市内の中学校が一斉に運動会&静岡県の教育に珍現象&富士ミューズが創立30周年 | main | 保護司不足へ新たな対応 >>
三連休というけれど…
 平成12年(2000年)1月1日に祝日を月曜日に移行する「国民の祝日に関する法律の一部改正する法律(通称・ハッピーマンデー法)」が施行となった以降、三連休が増加、9月には14日〜16日と21日〜23日の二回の三連休がありました。

 

「人生、エンジョイしなければ…」―。かつては「リタイヤ組」とされていましたが、現在は若い人にも「今でしょ!」が多いようで、観光地は人、人、人…。

 

 ということで、我が家もお出掛けモードでしたが、「自分は…」といえば14日〜16日の三連休に続いて21日〜23日の三連休も「21日は所在区の中学校の体育祭」「22日は富士市日中友好協会の交流会」「23日は知人が主宰する演奏集団のコンサート」といった具合に議員活動の線上での所要があり、家族とは別行動でした。

 

 そのうち22日の富士市日中友好協会の交流会は、この時期の恒例イベント。協会員と富士市在住の中国国籍者の方々との交流会で、場所は丸火自然公園内の青年の家。今年も50人余の参加があり、協会の副会長を仰せつかっているため、あれこれ与えられた雑務の任務をこなしてきました。

 

「日中関係がギクシャクしているだけに、民間の地道な交流活動が重要」、交流会参加の間に広がる笑顔にふれ、そんな思いを改めて胸に刻んできました。



  交流会の昼食づくり、中国家庭料理の定番、水餃子です


         子ども達も頑張りました


          豚汁も作りました


 交流会には裾野市日中友好協会の皆さんも
            ゲストで参加して下さいました


     交流会最後は記念撮影で締めくくりました

 

「家族とは別行動…」と記しましたが、この交流会には配偶者を「自然も満喫できるよ」と誘い、1歳半になる孫との三人で参加。交流会で調理した水餃子や豚汁での昼食後、すこしばかり公園内を散策、孫は「自然を満喫。空気もおいしい」とは言わず初めて見る風景にキョロキョロしていただけですが、「久々にジイジをやったな」でした。



          公園内を散策しました


       散策中にあった「丸火自然館」


 「丸火自然館」の入口に掲示されていた閉鎖を告げる表示紙。
 閉鎖の理由は施設や展示物の老朽化、事前に知ってはいたもの
 の、閉鎖の現実を前に「残念」、そして「なんとか展示されて
 いた資料の再利用、再活用を…」の思いを抱きました

 

 てな調子で、三連休というけれど、自由になる自分の時間は、ごく僅か。議員在職中は、こうした状態が続きそうですが、参加する場、招かれる場があることは、ありがたいことだと思っています。

 

 あす24日から再び9月定例会に臨み、そのための準備に、これから取り掛かります。



  
この富士山、きょう9月23日、ロゼシアター北側の中央公園
 から撮影。頂上に“一つ笠雲”、ということは明日は雨…?

| - | 18:21 | comments(0) | - |
コメント
コメントする









CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT