2019.04.06 Saturday
桜花満開、笑顔も満開でした(鷹岡桜まつり)
富士市も桜花が満開となった、きょう4月6日、鷹岡、丘、吉原の3地区で「桜まつり」が開かれました。
所在区の鷹岡地区では、まちづくり協議会主催で市内の桜名所の一つである富士西公園を会場に開催、今年で31回目でした。
鷹岡地区に、その歴史を今に伝える曽我寺などがある曽我物語を再現した武者行列が午前9時15分に会場入りした時点でまつりがスタート。呼び込み太鼓、開会式、ステージ、模擬店、さくら姫をモデルとした写真撮影会などが繰り広げられ、最後は投げ餅で締め括りました。
自分は、スタッフの一員として開会式&ステージ進行を担当したのですが、開会式後、隣接区の丘地区の桜まつりの開会式に出席するために中座。急ぎ戻って、あれこれと…。
まつりをエンジョイする余裕は全くなく、あれこれアクシデントもあって大変でしたが、来場者の桜花にも負けない笑顔が会場に広がったことで「いい一日だったなぁ〜」、その言葉、思いを飲み込んで明日から14日告示、21日投票の市議選に向けての準備再開です。
(※)アップした写真は、武者行列、呼び込み太鼓、ステージ、模擬店あれこれ、写真撮影会、会場の様子、ラストの投げ餅の順です。
| - | 22:10 | comments(0) | - |